Are you ready for “Konzert für die Nationen”? Meet violinist Mayu Tomotaki!

11068026_727290667384458_2511219563823094762_n

By Ayako Yuse

ベルリン芸術大学の大きな学生コンサートである「コンツェルトフュアディーナチオーネン」が11月20日に開催されます。今回はソリストの一人、友滝真由さんにインタビューをおこないました!

“Konzert für die Nationen” is coming soon! This is one of biggest student concerts of UdK and will be held on 20th November. I interviewed with one of the soloists, Mayu Tomotaki!

Q:どちらの出身ですか?どのくらいベルリンにはお住まいですか?

Where are you from? How long have you been in Berlin?

私は奈良の出身で、ベルリンには去年の4月から住んでます。去年の10月に大学に通いだしました。高校生の頃からドイツに留学したいと思っていまして、色々講習会に行ってみてどの先生につこうか考えていたんですが、つきたかった先生がたまたまベルリンにいらっしゃったので、ベルリンに来ました。ドイツの中でもハンブルグとかミュンヘンとか迷ったんですけど、最終的にベルリンが一番刺激的だし、ドイツで一番大きい街ということもありました。

I am form Nara-prefecture. I moved into Berlin in April 2014 and I started to study in UdK from October 2014. I wanted to study in Germany when I was a high school student. I researched whom I should be taught by and I found the teacher who are in Berlin. Hamburg and Munich are also nice city, But I chose Berlin finally. Berlin is most exiting city and biggest city in Germany.

奈良は鹿で有名!

Nara is famous for deer!

12178989_835172123262978_336712139_n

Q:ベルリンにはこれからも滞在する予定ですか?

Will you keep living in Berlin?

あと三年はとりあえず大学のために残ります。大学院もベルリンで通うかもしれないし。願わくばここで働きたいですね。オーケストラか何かに入れればいいなと思ってます。

Definitely I will be in Berlin for studying for three years at least. Maybe for Master’s program too. I hope I could work for some orchestras here.

Q:好きな作曲家は誰ですか?

Who are your favorite composers?

モーツァルトブラームスの二人です。モーツァルトはバイオリンで弾いていると、めちゃくちゃ楽しい。モーツァルトがつくったバイオリンコンツェルトは彼は15歳16歳のころに作った作品で、今の私より若い。そういうフレッシュな曲を弾くのがすごく楽しいですね。ブラームスは、聞くのが好き。心を動かされます。

I like Mozart and Brahms. I really enjoy to play Mozart’s music. His concerto was made when he was just 15 or 16 years old. He was much younger than me. I like to play his fresh music! I like to listen Brahms’s music. I am always moved by his music.

Q:好きなオーケーストラを3つ教えてください。

Which orchestras are your TOP 3?

やっぱりベルリンフィル。ベルリンフィルは、うねりがある感じ。一度あの中に入って弾いてみたいと思います。2つ目としては、ハンブルグのNDR(北ドイツ放送交響楽団)。ハンブルグはわたしが初めて聞いたドイツのオーケストラです。今まで聞いたきたのと違うな、本物だなという感じを感じました。最後に、ドレスデンのシュタッツカペーレ・オーケストラ。去年ドレスデンに母と遊びにいったときに、たまたまコンサートがあって、すごく素敵なコンサートホールで、曲も合唱付の大きな曲で、久しぶりに涙がぼろぼろでました。

First I wanna say Berliner Philharmoniker. They have a big dynamic wave in their playing. I wish I could play as one of the members with them. I also like NDR Symphony Orchestra in Hamburg. They are the first orchestra I have heard in Germany. Then I felt it was a genuine orchestra. And one more orchestra is The Staatskapelle Dresden. When I went to Dresden with my mother last year, there was a concert by chance. The concert hall was amazing and the music was also big one with the chorus. Because it was too beautiful, I cried for the music.

Q:ベルリンの好きな場所を3つ教えてください。

What are the three greatest places in Berlin?

ベルリンフィルハーモニー。ベルリン大聖堂、あとは・・・ハケシャヒュヘの中のチョコレート屋さんです。

Berliner Philharmonie, Berlin Dom and… the chocolate shop in Hackesche Höfe!

Q:今回のコンサートの見どころをおしえてください。

What is your recommendation for this concert?

普通コンチェルトといえばソリスト一人とオーケストラなんですが、今回のベートーヴェンの曲は例外的に3人いてて、ソリストとオーケストラだけの対話じゃなくて、ソリスト同士の掛け合いも楽しんでもらえたらな、と思います。

Usually the concerto has only one soloist with an orchestra. But we will have three soloists with an orchestra for the Beethoven this time. I hope you will enjoy the dialogue not only between the soloist and the orchestra but also between the three soloists!

当日友滝さんが演奏されるベートーヴェンの曲はこちらです。

Mayu will play this music:

Ludwig van Beethoven: Konzert für Violine, Violoncello, Klavier und Orchester C-Dur op. 56 “Tripelkonzert”

コンサートの情報は下記URLをご覧ください。

You can get more information about the concert from here.

Konzert für die Nationen
https://www.udk-berlin.de/en/calendar/detailview/calendar/show/166/

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s